パルミナ/ノエラ地区戦場跡


【カル】
よう、○○○○(ユーザー名)
ついにここまで来たな。

見てみろよ!
異界への入口はもう目の前だぜ。

【セリア】
あんた、あの女神からちゃんと
異界の入り方、聞いたんでしょうね?

だいたい、この肝心な時にあいつは
どこで遊んでるのよ!

え……。
そんなことが……。

だ、大丈夫に決まってるわ!
一応、あれでも女神でしょ!

きっとまた平気な顔して
偉そうに出てくるわよ!

ホラ、あんたもそんな顔してないで
気合入れなさいよ!

あいつはあんたがカルデスを倒すって
信じたから危険な場所に飛び込んだのよ!

ここであんたがしっかりしなきゃ
あいつの頑張りが無駄になるじゃない!

【カル】
セリアの言う通りだ。

○○○○(ユーザー名)も心配だろうが、
今はカルデスを倒すことが最優先だ。

異界への入口が
すでに開いているってことなら

俺たちも
お前を助けることができる。

女神さんのために
俺たちも力を貸すぜ!

【セリア】
わ、私は召喚院の指令に
従ってるだけよ!

あのバカ女神がどうなろうと
関係無いんだから!

でもまあ、女神に恩を売るってのも
悪く無いから

いつもより少しだけ本気で
やらせてもらうわ。

【カル】
フッ、セリアのやる気をみたら
彼女も安心すんだろうな。

【セリア】
ど、どういうことよ!

【カル】
セリアを頼りにしてるってことさ!
な、○○○○(ユーザー名)

【セリア】
あんたも
調子良くうなずかないでよ!

【カル】
それじゃあ、
一気に異界に突入するか!

○○○○(ユーザー名)
セリア! いくぜ!

大戦の傷跡

かつて神々と人間の激しい戦いが繰り広げられた場所。
そこには長い年月が過ぎた現在も数々の傷跡が残されていた。

消費体力:14 バトル数:9 獲得経験値:3100
ラスボス:輝炎将アグニ、空帝王ファルマ、ヴァンパイア×2

異界パルミナを目前にした、ここパルミナの6番目のステージは闇ステージです。

この闇ステージも前の光のときと同様に、基本的に闇属性ユニットが中心ですが、炎・水・樹・雷の4属性のユニットが混ざった混成パーティが敵として登場します。

炎属性の輝炎将アグニに有利な水属性は、雷属性の空帝王ファルマに不利になり、

雷属性の空帝王ファルマに有利な樹属性は、炎属性の輝炎将アグニに不利になるという、パターンです。

ここは思い切って属性を気にせずに、最強メンバーでパーティを編成して、不利な属性のユニットはBBを使う時以外はHP残量をみてガードするなどした方が良いかもしれません。

激戦の残滓

戦場が作る独特の空気が生み出す力に取り憑かれし者。
そして、その魂を狙う存在。
どちらも戦いが続く限り消えることはない。

消費体力:14 バトル数:10 獲得経験値:3200
ラスボス:魔竜刀戦ミフネ、サキュバス×2

六英雄のヴァルガスと剣を交えた事があるという魔竜刀戦ミフネが、2体のサキュバスと共にボスとして出現します。

ここから先のクエストでのボスは全て闇属性ばかり(道中の出現ユニットは炎・水・樹・雷・闇です)なので、

ここで対闇属性用のパーティを作ってしまいましょう。

光の単色パーティはユニットの育成がかなり進んでいないと、思わぬ事故にあうことがあるので、やはり混成パーティに味方の攻撃に光属性を付与できるユニットを加えたパーティが良いでしょう。

死を貪るモノ

戦場跡に漂う救われぬ魂。
決して哀れんではならない。
心の隙は新たな被害者を生み出すだけなのだから。

消費体力:15 バトル数:11 獲得経験値:3400
ラスボス:リッチ、インキュバス×3

インキュバスの攻撃には病気の状態異常が付与されますが、病気は放置して問題ないでしょう。

それよりもリッチの攻撃に付与される呪いの状態異常が問題です。

呪いは麻痺とは違い行動自体は出来るのですが、BBが使えなくなります。

その上BBゲージも呪いに掛かっている間は溜まりません。

回復ユニットなどのように、パーティの生存率や戦略に関わるユニットが呪いに掛かった場合は、速やかに聖水で回復させた方がよいでしょう。

瞳に映る異界

異界への入口はすでに視界に入っている。
後はティリスの言葉を信じ、邪魔する者を排除し真っ直ぐに進むだけだ。

消費体力:15 バトル数:12 獲得経験値:3500
ラスボス:死術師シダ、ザッハーク、ヴァンパイア

魔術の研究の末に、生命すらも操る力を手に入れたといわれる死術師シダが、ザッハークと、ヴァンパイアを引き連れてボスとして登場してきます。

ここでボスとして登場する3体のユニットが本来使えない呪い攻撃を仕掛けてきますので、ここでも呪い対策が必要です。

聖水を所持するのはもちろんですが、可能ならば状態異常無効化のLSや、状態異常を回復するBBを持つユニットを連れていくと良いでしょう。

終わらぬ死闘

そこにはどれだけの年月を費やしても終わらない戦いがあった。
それは人と人非ざる存在が人の魂を奪い合う戦い。

消費体力:18 バトル数:12 獲得経験値:3700
ラスボス:骸廻者レムリア、死神ログ・ダーナ

またしても、かつてグランガイで繰り広げられた戦いの場面に飛び込んでしまったようです。

レムリアは自分の魔法実験の失敗に巻き込まれて命を落とした恋人を蘇らせるために、禁術である反魂の術の研究を繰り返す。

その結果、大量の屍人を世に放つこととなり、これが冥界の理に反すると死神ログ・ダーナの怒りを買い、

レムリアとログ・ダーナの間で魂の支配権を巡る戦いが繰り広げられることになった。

狂乱殺舞

目の前に広がる異界への入口。
溢れ出す力を全身に受け2人の闇の戦士が立ちはだかる。
両目に狂気を宿しながら。

消費体力:18 バトル数:12 獲得経験値:4000
ラスボス:輝皇騎マグルス、煉獄神アリス

両親を暗殺され怒り狂い復讐に燃えるマグルス。

マグルスの両親を暗殺したのはバリウラ皇帝だった。

そのバリウラ皇帝の娘、第八皇女でありながら、その魔導の才能のため、帝国の兵器として訓練を課せられ、その精神を狂気に蝕まれていくアリス。

この2人がノエラ地区戦場跡、最後の敵として登場します。

マグルスにとっては両親の敵の娘、アリスにとっては帝国に弓を引く敵、この2人が直接刃を交えたことは有ったのでしょうか?

筆者のひとりごと

ティリスが倒れて、カルとセリアがドタバタ漫才を見せながら、最終局面へと入っていくという、いつものパターンに突入です。

なんか心なしかセリアがドンドン可愛くなって来てるような気がするのですが、気のせいでしょうか。

何はともあれ、次はいよいよパルミナの最終ステージ、打倒カルデスに向けて異界パルミナに突入です。

カルデスはどんな奴なのか?やっぱりマクスウェルより強いんでしょうね!

さぁ、もうひと頑張り、サクッとカルデスを倒しに行くとします。

0 件のコメント:

コメントを投稿