初音ミク コラボダンジョン「光の歌姫」
ゲートの狭間に新しいコラボダンジョンが出現しました。
ファミ通、エンペラーズサガ、Deemoに続く、コラボダンジョンとしては第4弾(アプリコラボとしてはエンサガ、Deemoに続く第3弾になります)
今回の「光の歌姫」はクエストが「輝く舞台」Lv.1~3の3つ用意されています。
バトル数は3つとも7バトル、消費体力はLv.1:10、Lv.2:20、Lv.3:30となっていて、クリアすると確率により運が良ければ歌姫 初音ミクがドロップします。
Lv.1~3ということは、アルマやオボロたちが登場した最初のSPダンジョン「禁止地区」や、エンサガコラボダンジョン、1周年記念SPダンジョン「BATTLE MAIDEN」などと同じレベルなので、
ユニットさえシッカリと育成していれば、それほど苦戦すること無くクリア可能だと思います。
その証拠に初音ミク(樹)に対して苦手属性である雷単色パーティ(フレンド以外、すべてクエストドロップ無課金入手可能ユニット)で、挑戦してみましたが、
★6エゼルが死亡しただけで、クリアする事が出来ました。
リーダー:雷神皇エゼル★6(ロード、Lv100)
攻撃役:雷爆の女神フェニア★5(ロード、Lv80)、雷迅神ゼレン★5(ガーディアン、Lv80)、真雷のゼーレ★5(ロード、Lv80)
回復役:迅神姫ルカナ★5(アニマ、Lv80)
フレンド:拉神帝ウダ★6(ブレイカ―、Lv100、バトルブースター&ダンデルガ装備)
フレンド以外はスフィアは見装備で、全ユニットが妖魔による強化はしていません。
現在は無課金で入手できるユニットもステータスが高くなってきているとはいえ、不利属性でクリア出来る仕様なので、
有利な炎属性単色パーティで行けば、かなり余裕を持ってクリア出来ると思います。
味方の攻撃に炎属性を付与できるユニットを加えた混成パーティでも良いでしょうね。
そして、このコラボダンジョンは他に比べて、状態異常に掛かる確率が低いような気がします。
道中には中ボスを含めて、麻痺攻撃を仕掛けてくる敵ユニットがかなり出現するのですが、ほとんど麻痺に掛からずに最後まで行けました。
とは言っても、まるっきり掛からないわけでは無いので、状態異常対策(特に麻痺)はしておいた方が無難です。
Lv.1とLv.2のクエストではボスとして歌姫 初音ミクが、Lv.3のクエストでは神音姫 初音ミクが登場します。(ドロップするのはLv.3でも歌姫 初音ミク★4になります)
歌姫 初音ミクは通常攻撃と全体攻撃BBスターライトソングで攻撃を仕掛けてきます。
神音姫 初音ミクはさらに強力な全体攻撃BBシャイニングステージを放ってくるのに加えて、HPが半分以下になると攻撃力とクリティカル率をアップしてくるので、注意が必要です。
とはいっても苦手属性の雷単色パーティでもクリアできるので、ユニットを★5MAX以上に育成しておけば、1~2体倒されるかもしれませんが、ノーコンクリアは可能です。(属性相性がよければ★4ユニットが入っていてもクリア出来るかもしれません)
4バトル目に中ボスとして登場するのは、翼竜ワイバーン、戦士エゼル(情報によると各六英雄、バーストフロッグ、妖魔も出現するようです)
カエルと妖魔が欲しいのですが、私の場合まだ出て来てくれてません……
わたしはLv.3に3回目の挑戦で、歌姫 初音ミクをゲットすることが出来ました。
LS:ホーリーライブ:ターン経過で大幅にBBゲージが増加&BBゲージ上昇量がアップ
BB:スターライトソング:敵全体に樹属性12連ダメージ&3ターンBBゲージを徐々に回復
★4初期ステ
HP:2500、攻撃:750、防御:740、回復:720
クエストドロップとしては、なかなか優秀なユニットです。
LSはフロンティアハンターの序地で高得点を稼ぐのに重宝しますし、BBも12連となかなかです。
ドロップするかしないか、完全に運まかせになってしまうのは、これまでのSPダンジョンと同様ですが、ターン経過で大幅にBBゲージが増加するLSを持つユニットをまだ所持していないユーザーにとっては戦略の幅を広げられる良いユニットになると思います。
しかも★5に進化させるとBBが27連ダメージになるようです!
BBで27連は驚異的ですね!だってSBBじゃなくBBですよ!BBゲージ1本分溜めればもう27連撃てるんですよ!
まだ入手してない方は、是非期間中にゲットすることをお勧めします。
私は、BBゲージの溜まりかた、MAXステ、通常攻撃回数など、ミクちゃんがどのような能力をみせてくれるのか楽しみに、これからゆっくりと育ててみます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿