ブレフロ1周年記念BATTLE MAIDEN『The Lightning Bomber(雷鳴の爆撃手)』、7/17(木)15:00~7/19(土)14:59までの間ゲートの狭間に出現するこのSPダンジョン、ここでラスボスを撃破すると確率でドロップする英語版ブレフロのユニット「フェニア」、
1周年記念ということで、この機会を逃すともう手に入らないかもしれないので、さっそく挑戦してきました。
ダンジョンは「稲妻と爆弾」のLv.1~Lv.3までの3つ、レベルが高いほど難易度は高くなるが、フェニアのドロップ率も高くなるという、いつものSPダンジョンと同じパターンです。
ダンジョンの難易度としては、通常クエストのリゼリアとかアグニ地方をクリアできるパーティならLv.3でも余裕でクリアできる感じです。
このダンジョンではカイエナやセレンの時に道中で出現したユニットの姿は同じだが名前が違うという特殊ユニットには遭遇しませんでした。
かわりに中ボス(?)として出現したのは、リーザ(炎)を引き連れたエルル(雷)と、シルフ(雷)を引き連れたイフリート(炎)でした。
ラスボスのフェニアが雷属性だからと樹パーティで突入したユーザーに炎属性が襲いかかるという仕様・・・。
まぁ★6ユニットがいればなんの問題も無いでしょうが、初期ユーザーにとっては脅威となる布陣ですね。
Lv.3のラスボスは雷爆の女神フェニア★5だったので、おそらくLv.1は雷光姫フェニア★3、Lv.2は雷爆姫フェニア★4でしょう。
フェニアは麻痺と弱体攻撃をしてきます。
弱体は放置しておいても良いのですが、麻痺は放っておくと気が付いたら、全員行動不能になってたなんてことになりかねないので、しっかりと対策が必要です。
アイテムとして気付け薬を持っていくか、もしくは状態異常無効化のBBやLSをもつユニットをパーティに入れておきたいところです。
ベイリーには苦労させられましたが、このフェニアは2回目の挑戦であっさりベイリー★3のドロップに成功!
まだ育成途中なのでMAXステは解りませんが、BBに関しては、現状の日本版ブレフロに合わせて修正されたんですね。
5連なら正直使う機会はないな!と思っていたのですが、10連なら、とりあえずメタルパレードでは使えそうです。
使う用途にもよりますが、初期ユーザーにとってはなかなか頼もしいユニットになるのは間違いないです。
0 件のコメント:
コメントを投稿