コルデリカ/ロマウス大森林


【ルジーナ】
テメー!
○○○○(ユーザー名)!

まだ、こんな所にいやがるのか!?

よーし、上等だ!

俺様の言葉が聞けねーってことなら、
約束通り、その頭、叩き潰してやるよ!

そこを動くんじゃねーぞ!


ゴゴゴゴゴゴゴゴ…


クソッ!
面倒くせー揺れだな!

おい!
○○○○(ユーザー名)!

お前もこの地震で
少しはわかっただろ?

ここはお前みてーな弱小召喚師が
チョロチョロできる場所じゃねーんだ。

とっとと国に戻って正規軍らしく
皇国軍に睨みでもきかせてろ!

……なんだ、その顔……

お前はいまいちエリートである
俺様の凄さがわかってないみたいだな。

いいか、
この前も話したが、

エルガイアにはいくつか組織があって
それぞれが軍隊を持ってる。

んでもって、その中でも最強の軍隊を
持ってるのがアクラス召喚院だ。

まあ、エルガイア中の召喚師が
ほとんど所属してるってんだから

当たり前っちゃ当たり前だな。

で、アクラス召喚院には
3種類の軍隊がある。

お前みたいなルーキーをはじめ、すべての召喚師が最初に所属する『正規召喚軍』

通称『正規軍』って奴だな。

一応、四堕神を倒すって名目で
各自動いちゃいるが

誰も期待しちゃいねー!
(たぶんこんな感じのセリフだったと……SS取り漏らしちゃいました……)

じゃあ、誰に期待してるかっていやー、
俺様が所属する『魔神討伐隊』だ!

正規軍の中でも選りすぐりの召喚師が
集められたエリート集団だ。

魔討隊はリーダーって呼ばれる
俺様みたいに強力な召喚師が中心になって

いくつかチームを作ってるんだが、
その中でも一番ツエーのが

俺様率いる第二十三魔神討伐隊
『スカイガーデン』ってわけだ!

わかったらお前も今まで以上に
俺様を尊敬するんだな!

あ?ランドール皇国と
エルガイア連邦の軍隊?

召喚師もまともにいねー奴らの軍隊なんざ
正規軍以上にお飾りみてーなもんだ。

グダグダ言ってねーで、
とっとと帰れ、帰れ!

ここら辺の魔物を今までの魔物と同じと
思うんじゃねーぞ!

このクソッタレが!


【ルジーナ】
っくそ、
なんで俺様がこんな辺境の地に…


【パリス】
派遣された魔討隊は
スカイガーデンのルジーナねぇ…

典型的な噛ませ犬といった
感じみたいだし、

御しやすいと言えば
御しやすいんだけど……

さて、どう動こうかしら……。

樹海の入り口

巨大な滝を越えたその先には、広大な森林が広がっていた。
ルジーナによるとこの先の魔物は今までより強力らしい。

消費体力:9 バトル数:8 獲得経験値:1300
ラスボス:エント×3

ルジーナは「この先の魔物は強い」と言っていますが、出現する敵ユニットの強さは、それほど極端には変わってないと思います。

ただし獲得経験値を観てもらえば分かるとおり、難易度自体は高くなっています。

「出現ユニットは変わらず、難易度が高い」ってどういう事なのかと言うと、

出現する敵ユニットの属性が多くなっているので、単純に有利属性で挑むのが難しくなっています。

ここロマウス大森林では、炎・水・樹・雷・闇の6属性中の光を除く5属性が登場します。

このような複合パーティを相手にする場合は、味方の攻撃に特定の属性を付与できるBBを持つユニットがいると重宝します。

ボスとしてエントが3体登場するので、味方の攻撃に炎属性を付与できるユニットがいると、混成パーティでも楽にボス戦を戦うことが出来ます。

迷い迷われ

広大な森林の内部は樹々が生い茂り、迷路のような複雑さを作り出している。
さまよい歩いたその先で遭遇したものは……。

消費体力:9 バトル数:8 獲得経験値:1410
ラスボス:魔人メメテス、ティターニア×2

ボスとしてティターニアと一緒に登場してくる魔人メメテスは、攻撃に呪い効果が付与される嫌な相手です。

聖水を持っていくか、状態異常無効化の能力を持つユニットで対策をしておきたいところです。

1ターン目で2体のティターニアを葬り去り、メメテスのHPも2ターン目に通常攻撃で倒せるくらいまで削れるような高い攻撃力を持つパーティでも無い限り、しっかり状態異常対策をしておくことをお勧めします。

山賊の罠

大森林の中に眠る山賊たちの魂。
世界が滅んだ今でも彼らは漂い続けていた。
生前同様、旅人が持つ高価な物品を求めて。

消費体力:10 バトル数:9 獲得経験値:1800
ラスボス:山賊頭ザザン、ティターニア、ウンディーネ

樹属性と水属性の組み合わせで登場するボス。

ここで有効なのは、自身の属性は水に有利な雷で、味方の攻撃に炎属性を付与できるBBを持つブランです。

樹属性に不利な雷属性ですが、その分は見方に炎属性を付与して早目に倒すことでカバーできます。

さらに味方の攻撃に雷属性を付与できるディアがいると、かなり早く撃破することが出来ます。

森の狂戦士

山賊たちの魂は語る。
この森には樹々を守護する竜がいると。
遠くから聞こえる咆哮はその竜が放ったものだろうか?

消費体力:10 バトル数:9 獲得経験値:1920
ラスボス:輝炎将アグニ、トレント×2

クエストの説明には、森を守護する竜の存在がほのめかされているのですが、ここでボスとして登場してくるのは、輝炎将アグニと2体のトレントです。

ちなみに次の最終クエストでもは出てきません……

通り抜けるだけで、特別森に何かしようって訳じゃないから、放っておいてくれてるのかな?

ここはボスが炎と樹で、とりあえず炎属性で挑めば不利にはならないので、まだ楽な組み合わせですね。

アグニの単体攻撃BBは、なかなか強力なので樹属性ユニットを連れていく場合は注意が必要です。

ロマウスの主

大森林の奥にそびえ立つ大樹。
ロマウスの主と思しきその大樹に認められなければ、樹々の迷宮を脱出することはできない。

消費体力:14 バトル数:11 獲得経験値:2100
ラスボス:機銃師ダグラス、ヴァンパイア

ここのクエスト説明もなんかシックリこないですね……

大樹っていうからアルネウスかアルトロンが出てくるのかなと思ったら、影も形もありませんでした……

戦闘画面の奥に描かれている大きな樹がロマウスの主なんでしょうかね?

ラスボスはダグラスとヴァンパイアの組み合わせです。

ここではヴァンパイアの呪い攻撃に気をつけたいですね。

全体攻撃に呪い効果が付与されるので、聖水だけで対応すると足りなくなる恐れがあるので、
状態異常無効化(又は状態異常にかかりにくくなる)のLSや、状態異常を回復するBBを持っているユニットがいると安心です。


筆者のひとりごと

複数のユニットがまとめて出現することの多いコルデリカ、パーティ編成になかなか悩むところですね。(悩むほどユニットが居ないという方は、ブレフロは無課金でもダイヤを入手する機会が結構あるので、じきに良いユニットが増えていきますから、御心配なく)

戦闘力の高いユニット、耐久力の高いユニット、回復ユニット、補助(サポート)ユニット、多種多様なユニットたちが居るので、どの組み合わせが最強だというのは無いように思います。

もちろん特定のクエストなどでは、ベストなパーティというのはありますが、そもそも全ユニットを所持している重課金ユーザーでもなければ、常にそんなパーティを組むことなんて出来ませんからね。

自分の手持ちのユニットを育成しながら、現有戦力のなかで最高の組み合わせを探していく、それもまたブレフロの楽しみのひとつだと思います。

ルジーナのいうような超絶最強の召喚師(!?)を目指して頑張りたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿