【不気味な声】
待っていたぞ……。
【パリス】
この声は……。
【ザーグ】
生きてこの洞窟まで辿り着く能力。
やはり侮り難いものがあるな。
人間よ。
この洞窟に渦巻く怨嗟の声が聞こえるか?
かつて、この洞窟はダンラード砦により
進軍を防がれたアルナケイド軍が
光の街ラナーラへ侵攻するために
通ろうとした道でもある。
しかし、アルナケイド軍は
この場所でそのほとんどを失うことになる。
軍を率いていた王族が兵士を犠牲にした
行軍を行おうとしたことで
一般兵が反乱を起こしたのだ。
兵士たちの大半はアルナケイドに戻らず
各街へと降っていった。
しかし、アルナケイドに残された王族は
結果に納得せず、さらなる愚行を犯す。
異界の神を召喚し、
その力を借りようとしたのだ。
結果、召喚には成功し、
光の街ラナーラを滅ぼしたのだ。
だが、異界の神を王族たちは
制御しきれなかった。
異界の神はラナーラを滅ぼした後、
そのままアルナケイドをも滅ぼしたのだ。
【パリス】
神徒ザーグ。
あなたは、その話を私たちにして
何をしようというの?
【ザーグ】
堕神の手下や愚かな人間の代表である貴様に
話しているつもりはない。
我はこの力を持った召喚師に
話をしているのだ。
○○○○(ユーザー名)よ。
貴様は自分の力をまだ自覚していない。
貴様の力は少なくはあるが
世界を動かすまでに成長している。
ならば貴様は
その責任を負う必要があるのだ。
その力を正しく使う責任をな。
私は貴様に真実を話すかを
見極める必要がある。
それを伝え、貴様がどう動くのか。
それもまた、世界が動く一因になるのだ。
召喚師○○○○(ユーザー名)よ。
貴様はその者たちと共に行動し
貴様たちが堕神と呼ぶ我々を
滅ぼした後の世界をどう想像する。
支配者が我々から……。
【パリス】
戯言はそこまでで十分よ!
あなたたちがこの地で行った行為は
堕神の名に十分に値する!
だから私たちは四堕神を倒し
グランガイアに平和を取り戻す!
【ティリス】
そ、そうよ!
パリスの言う通りよ!
ルシアス様がきっと世界を
平和な姿に戻してくれる!
【ザーグ】
愚かな……。
○○○○(ユーザー名)よ。
貴様はこの地で起きた人間の
愚かな歴史を聞いても
なお、人に罰を与えた神々の行為を
悪と認識するのか?
【???】
そりゃー、悪だろ。
たくさんの人間が命を失ったんだからな。
【ティリス】
カルくん!
【カル】
いやー、遅くなっちまって悪いな。
ここに来るまでに結構、厄介な魔物に
襲われちまって。
【ザーグ】
貴様がカルか。
貴様とは別の機会に
話す必要がある。
ここで○○○○(ユーザー名)と同時に
話をするべきではないな。
○○○○(ユーザー名)よ。
貴様に真実を話せる時が来ることを
我が主は楽しみに待っているぞ。
【カル】
真実ねー。
で、女神さんは真実って
何だかわかるのか?
【ティリス】
う~ん、私もよくわからないな。
ザーグが変なことを言って
私の○○○○(ユーザー名)をダマそうと
してるだけなんじゃないかな?
それだけ、私の○○○○(ユーザー名)は
大人気ってことだもんね♪
【カル】
ハハッ、それはあるかもな。
四堕神を三柱も倒した人間なら、
戦うよりも味方にしたいってことか。
パリスさんはどう思う?
【パリス】
ティリス様の仰る通り、
ただの戯言よ。
聞く耳を持つ必要はないわ。
【カル】
その割には……。
って、まあいいか。
それじゃあ、俺は先に進むぜ。
あんまり遅れるとうるさいのが
2人ほどいるんでな……。
○○○○(ユーザー名)も大丈夫だとは思うが
無茶はするなよ。
アルナケイドでお前が来るのを
待ってるぜ。
闇より湧く力
ティリスの様子がおかしいような気がする。
そういえばパリスもいつもの冷静な態度とは違っていた。
どういうことだろう?
そういえばパリスもいつもの冷静な態度とは違っていた。
どういうことだろう?
消費体力:15 バトル数:9 獲得経験値:4100
ラスボス:魔王レギオン、剣闇将ハーヴェル
蠱惑の罠
暗い洞窟内に妖しい光を放つ水晶が浮かび上がる。
あまりじっと見ていると魅了されてしまいそうなほど美しい……。
あまりじっと見ていると魅了されてしまいそうなほど美しい……。
消費体力:15 バトル数:10 獲得経験値:4250
ラスボス:煉獄神アリス、アラクネー×2
黒き力
敵の攻撃が一段と激しさを増してきた。
そして洞窟の奥から放たれる複数の覇気……厳しい戦いが予想される。
そして洞窟の奥から放たれる複数の覇気……厳しい戦いが予想される。
消費体力:16 バトル数:10 獲得経験値:4550
ラスボス:DUEL-GXⅡ、魔刀神ミフネ、死術師シダ
振りまくは死
戦いの連続でかなり消耗してきた。
軽い休憩を挟んで再び歩き出すと、ぞくりと背筋に冷たいものが走る。
嫌な気配だ……。
軽い休憩を挟んで再び歩き出すと、ぞくりと背筋に冷たいものが走る。
嫌な気配だ……。
消費体力:16 バトル数:10 獲得経験値:4750
ラスボス:死神ログ・ダーナ、夜姫神キクリ
半魔の姫君
奥から風を感じる。
おそらくもう少しで洞窟を抜けられるのだろう。
伝説に語られる魔人を倒して先に進まなければならない。
おそらくもう少しで洞窟を抜けられるのだろう。
伝説に語られる魔人を倒して先に進まなければならない。
消費体力:17 バトル数:11 獲得経験値:4950
ラスボス:死統霊神レムリア、魔人リラ
筆者のひとりごと
ザーグの度重なる出現と、その都度発せられる言葉は、主人公(ユーザー)よりも、ティリスとパリスの方にボディーブローのようにジワジワと効いてきたようですね。
徐々に2人の様子がおかしくなってきているのが、何よりの証拠です。
2人共、ザーグに反論する時の必至さが、その効果を現しています。
それは、主人公(ユーザー)に対してうしろめたいことが有ることからくるものなのか、
それとも、この後の主人公(ユーザー)の選択によっては、大きな物を失う事になることからくる恐怖によるものなのかはわかりませんが……
この後、ティリスとパリスのそれぞれが、どの様な行動をするのかによって、その辺も分かってくると思います。
さぁ次はいよいよこのエリアの最終ステージです。
ストーリーの展開も楽しみですが、どんなボスキャラ(異界の神)が出てくるのか楽しみに進みたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿